忍者ブログ

もう一度やるか。1号

Backup of teacup's AutoPage.

回路を開く

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

回路を開く

アスファルトの上に買ったばかりの携帯を落としてしまいました。(T_T)

バッテリーカバーが吹っ飛び、バッテリーもはずれて飛び出したものだから
一瞬、血の気が失せました。
バッテリーを元に戻し、動作確認をしたところ、問題はなさそうでしたが、
買ってまだ2週間くらいしか経ってないのに、もう傷がついちゃいました。

しくしく。



あ、さて。

「回路を開く」と言う電気用語がありますね?

――要するに、電気回路のスイッチをオフの状態にすることです。


今日は、ケーブルTVのアニメ専門チャンネルを、ぼーっと眺めていました。
すると懐かしの昭和のアニメ「プラレス三四郎」が始まりました。

プラレス三四郎のオープニング、みなさん覚えていますか?

♪光ファイバーコミュニケーション回路、全開ィ〜




……おーい、回路のスイッチ、オフにしちゃって大丈夫なん?(^_^;)

拍手

PR

コメント

4. 無題

不純な使い方ばっかりしているから天罰が下ったのですよ……(にやり
僕も携帯買い替えてーですぞー!

3. 無題

カラオケでは「光るファイバー」となってましたけど、あれってやっぱり誤植ですよねぇ(^^;。

2. 無題

>けろっこ先生
ワールド様におっぱい揺すらせただけやん!(T_T)(笑)

買い換えたら色々『いいもの』あげるよーw

1. 無題

>urataniさん
「光るファイバー」っすか。かっけー。(^^;)

レッドバロンの「バロンバーリャ」を思い出しますねw

プロフィール

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カウンター