忍者ブログ

もう一度やるか。1号

Backup of teacup's AutoPage.

The Great Journey

友人の"みなみ"氏と雨のなか秋葉原へ行きました。

実は先週の金曜日にも秋葉原へ行ったのですが、お金がなくて
「一撃殺虫ホイホイさん」て漫画を買えなかったのです。
色々細部が抜け落ちてますが、いいんです。買えなかったのです。

#ちなみに友人のIdlewild氏と遭遇しました。アキバは狭いなぁ。

なので今日再び、お金を工面してアキバへ行ったのです。しかし……

すべての店で目当ての本は完売でございました。

焦った私は、みなみ氏と帰りの方向が一緒だと言うのに途中で別れ、
池袋を目指しました。アニメ専門店が密集しているからです。

……全滅でございました。

読みが甘かったのです。そう、昨日、池袋は同人誌即売会があったのです。
私はイナゴの大量発生にあった農家の気分でした……。

それでも私はめげません。渋谷に出ました。
アニメ専門店がまだ営業時間内だったのです。

……ありませんでした。

もうヤケクソです。渋谷の本屋、全部あたりました。ありません。
最後に渋谷で恐らく一番大きな本屋に行きました。
なんかもう傘をさしたり畳んだりもおっくうになってきたので
濡れながらの移動です。

そして、なんとカウンターに飾ってありました!
カウンターの見本にはこう書かれています。

「こちらをお求めのお客様はレジにお申し付けください。」

私  「ホイホイさんください
店員A「は?」
私  「ホイホ……それです(と見本を指差す)」
店員A「・・・予約引換券はございますか?」
私  「は?」

(かみ合わないやり取りを交わすこと数回、
 見るに見かねた別の店員が飛んできます)

店員B「なにをお求めですか?」
私  「ですからホイホイさんください」

ふと振り向いた私のうしろには行列ができています。

店員A「なんなんですか?
店員B「ほら、なんとかホイホイってあったじゃん
店員A「はぁ……(と私を見る)」
店員B「あれー? (棚の整理をしていた別の店員に向かって)
    ねぇ、なんとかホイホイって本もうないの?」

店員のやり取りが続くうち、背後の行列は今や大行列へと成長をとげています。

店員B「あ、じゃあこの見本売っちゃって〜。」
店員A「はーい。」

そして私は商品を受け取ると、逃げるようにその場をあとにしたのです……。

   「どうして俺はこうなんだ……。」

拍手

PR

コメント

プロフィール

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター