忍者ブログ

もう一度やるか。1号

Backup of teacup's AutoPage.

惑う

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

惑う

DVDソフトを焼き焼きする練習をしとりましたが、
折角だからメニュー画面も自作してみようと思い立ち、
そこからが苦難の始まりつーか。

PgcEditなるソフトを使ってみたのだけど、
いきなり if 文とか goto 文が出てきて、
更にわらわら出てきた変数、意味わからなーず。


そうとう調べたのだけど、近頃は日も短くなってきたし、
夜も更けるし、嫌になってしまって

プレイステーションエミュレータ

をPCで動かそうとすることにした。


いや、実はうちのPS2がそろそろドライブやばくて、
シンプルシリーズとか普通のCDとか、トレイにセットしても
認識しなくなりつつあるのでスよ……とほー。

で、そうこうして。

とりあえず、我らがウェストン様開発、アスミック販売の
超面白い・モンスターとのタイマンアクションゲーム、

   「ヴォルケンクラッツァー -審判の塔-」

を動かして、もくもくと遊ぶ。
デフォルトのプラグインだとCDにアクセスしたときのサウンドが
どうもおかしいので、色々なプラグインを落としては試し、
落としては試しの繰り返し。

ハイ、うまく動くようになりましたです。(゚∀゚)


ついでに、コチラも動かしてみた。


どこでもずっといっしょ。

よし、これでPS2が壊れてもしばらく凌げる。(`・ω・´)

拍手

PR

コメント

プロフィール

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カウンター